【2018】博多駅人気お土産ランキングTOP10!おすすめお菓子から雑貨まで

九州最大の都市、福岡県博多。

観光スポットも多く、おいしいグルメもたくさんあってとても魅力的な街ですね。

そんな博多のお土産選びとなると、たくさんあって決めるのも一苦労!

そこで今回は、博多でも人気のお土産をランキングでご紹介したいと思います。

博多駅お土産ランキングTOP10!

1位 明月堂 博多通りもん〈博多阪急〉

【価格】980円(8個入り)
【賞味期限】約4~5週間

明月堂人気ナンバー1で、モンドセレクション17年連続で金賞を受賞しています。

上品な甘さの白あんを、ミルクが香るやさしい皮でつつみ焼き上げた人気のお菓子です。

〈博多阪急〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1番1号

電話番号:092-461-1381

営業時間:10:00~20:00(金・土 ~21:00)

URL:http://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/

2位 中川政七商店 明太小紋グッズ〈博多デイトス〉

【価格】756円~

日本初!?明太子をモチーフにしたテキスタイル。

明太子ご飯や、お箸でつままれた明太子、かじられた明太子などが描かれていて、柄を見ているだけでも楽しくなりますね。

ポーチやミニトート、おはじき飴などがあります。

〈博多デイトス〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-409-6807

営業時間:10:00~21:00

URL:http://www.yu-nakagawa.co.jp/top/

3位 サヌイ織物 博多織 献上柄小物〈博多阪急〉

【価格】864円~

生地に厚みや張りがあり、締めたら緩まないということで、昔は武士の刀帯として重宝されていました。

献上柄は、仏具の「独鈷」と「華皿」との結合と中間に縞を配した紋様のことです。

今では、博多のシンボルとして目にします。黒田長政が筑前を領有するようになってからは、幕府への献上品となった博多織物。

伝統をお土産にするという粋な計らいに!

<博多阪急>

住所:福岡市博多区博多駅中央街1番1号

電話番号:092-461-1381

営業時間:10:00~20:00 (金・土 ~21:00)

URL:http://sanui-orimono.co.jp/

4位 如水庵 筑紫もち〈博多デイトス〉

【価格】360円(3個パック)
【賞味期限】20日

筑紫平野の「ヒヨク米」をこだわりの水で作られたお餅、香ばしくいられた黄な粉と黒蜜を合わせていただきます。

博多しぼり風の小さな風呂敷のような包紙で包装されているのもお土産としてポイントが高いですね。

〈博多デイトス〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-412-0052

営業時間:8:00~21:00

URL:https://www.josuian.jp/item/clist/st/tukushimoti

5位 伊都キング あまおう苺入りどら焼き 「どらきんぐ生」〈博多マイング〉

【価格】410円
【賞味期限】1日

「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字をとって名付けられた福岡名産の「博多あまおう」。

福岡県糸島のあまおう苺を加工販売している、苺加工のプロが手掛けたどら焼きです。

糸島産のあまおうを贅沢にも1粒まるごとはいっています!

こちらは期間限定(11月下旬~5月末)商品ですが、糸島産あまおうを使った「どらきんぐエース」が通年で販売されています。

〈博多マイング〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1 

電話番号:092-472-1539

営業時間:9:00~21:00

URL:http://www.itoking.jp/

6位 ふくや めんツナかんかん〈博多デイトス〉

【価格】900円(3缶セット)
【賞味期限】常温3年

国産のびんながまぐろの「ホワイトミート」をフレーク状にし、「味の明太子レギュラー」の漬け込み液をなじませ、ピリ辛に仕上げてあります。

炊き立てのご飯はもちろん、サンドイッチやトースト、おつまみにも最適です。

〈博多デイトス〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-433-2981

営業時間:8:00~21:00

URL:http://www.fukuya.com/

7位 鳥一番フードサービス 「努努鶏手羽中・骨付」〈博多阪急〉

【価格】1080円(約15本入り)
【賞味期限】1か月

「秘密のケンミンショー」でも登場した、冷やして食べる唐揚げです。

特製のたれとスパイスを使った、甘辛味わいがたまらない一品です。

〈博多阪急〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-419-5847

営業時間:10:00~20:00(金・土 ~21:00)

URL:http://www.e-yumeyume.co.jp/

8位 博多明太子 うまか 玉手箱シリーズ〈博多阪急〉

【価格】290円~
【賞味期限】14日

小さな小箱に入った食べきりサイズの、明太子の和え物です。

チーズや柚子、カルボナーラなど15種類以上あり、選ぶ楽しみもあります。

〈博多阪急〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-419-5217

営業時間:10:00~20:00(金・土 ~21:00)

URL:https://www.hakataumaka.com/

9位 高橋商店 YUZUSUKO〈博多阪急〉

【価格】540円
【賞味期限】180日

九州名産の柚子胡椒を、世界中で手軽に楽しんでもらおうと開発された「ゆずすこ」。

ゆず皮も「ゆず」、お酢の「す」、こしょうの「こ」をとって商品名になっていて、バランスよく配合されています。

餃子やピザ、鍋、肉料理などいろいろな料理にあいます。

〈博多阪急〉

住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-461-1381

営業時間:10:00~20:00(金・土 ~21:00)

URL:http://www.yuzusco.com/

10位 ソフトバンクホークスグッズ〈東急ハンズ〉

地元球団のグッズもお土産にいいですね!

ソフトバンクファンの女性をタカガール、子供たちをタカキッズと呼ぶそうです。

応援グッズやタオル、キャラクターとのコラボなど、いろいろあるので、お気に入りが見つかりそうですね!

<東急ハンズ>

住所:博多市博多区博多駅中央街1-1

電話番号:092-481-3109

営業時間:10:00~21:00

URL:https://www.softbankhawks.co.jp/index.html

博多駅で買えるお土産まとめ

博多のお土産はどれも魅力的で悩んでしまいますね。

自分用、家族用、仕事場用など様々なシチュエーションにぴったりなお土産が見つかりそうです。

お土産選びの参考にしてみてくださいね!