旅行や出張に行くと、お土産何にしようかな?と、悩みますよね?
前回買っていったものとは違うものにしたい!
みんなに喜ばれるものを選びたい!と思いませんか。
そこで今回は、大阪のお土産をランキング形式でご紹介!
是非参考にしてみてくださいね。
目次
- 1 1位 551蓬莱 豚まん〈JR大阪駅セントラルコート内〉
- 2 2位 点天 ひとくち餃子〈阪神百貨店 梅田本店〉
- 3 3位 じゃがりこ たこ焼き味〈大阪駅構内 売店〉
- 4 4位 たこ昌 しょう油味たこ焼き〈アントレマルシェ 新大阪中央口店〉
- 5 5位 ええもんちぃ<アントレマルシェ大阪 セントラルコート>
- 6 6位 一心堂 フルーツ大福〈阪急うめだ本店〉
- 7 7位 菓匠 千鳥屋宗家 みたらし小餅〈阪神百貨店 梅田本店〉
- 8 8位 pon pon japon pon pon coco〈高島屋大阪店〉
- 9 9位 りくろーおじさんの店 りくろーおじさんのチーズケーキ〈大丸梅田店〉
- 10 10位 青木 松風庵 みるく饅頭 月化粧〈アントレマルシェ大阪セントラルコート〉
- 11 大阪駅人気お土産ランキングまとめ
1位 551蓬莱 豚まん〈JR大阪駅セントラルコート内〉
【価格】680円(4個入り)
【賞味期限】4日
中身はシンプルに豚肉と玉ねぎ。
豚肉のジューシーさと玉ねぎの食感と甘みがとてもおいしい豚まんです。
新幹線車内で食べる?食べない?と話題になるほどの、食欲をそそる匂いが幸せな気分になります。
お土産には、チルド商品が便利です!
〈大丸梅田店〉
住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店地下1階
電話:06-6343-2256
営業時間:10:00~20:00 (金・土~21:00)
定休日:不定休
2位 点天 ひとくち餃子〈阪神百貨店 梅田本店〉
【価格】1429円(30個)
【賞味期限】製造日含め4日間
高知県産のみずみずしく香り高いにらと国産の豚肉を使用し、唐辛子とピリッと感と、パリパリ感を一口で味わえる餃子。
おつまみにもおかずにも合う! いくつでも食べられると病みつきになる人が続出するリピーターの多いお土産です。
〈阪神百貨店 梅田本店〉
住所:大阪市北区梅田1-13-13阪神 地下1階
電話:06-6345-5126
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
3位 じゃがりこ たこ焼き味〈大阪駅構内 売店〉
【価格】864円
【賞味期限】製造日から3か月
ご当地限定のお菓子は、子供も喜ぶこと間違いなしですよね。
「はじめカリッとあとからサクサク」製法で、楽しい食感です。
ソースとマヨネーズの味が癖になります。
4位 たこ昌 しょう油味たこ焼き〈アントレマルシェ 新大阪中央口店〉
【価格】1080円(14個入り)
【賞味期限】6ヶ月
大阪のソールフードたこ焼きがお土産に!
大阪出るとき連れてって~♪のCMがおなじみのたこ昌。
ソースではなくしょう油味というのも、ポイント!生地の味も楽しめると人気です。
〈アントレマルシェ 新大阪中央口店〉
住所:大阪市淀川区西中島5丁目16番1号
電話番号:06-6309-5963
営業時間:6:30~22:00
URL:https://www.ekimarushinosaka.com/shopguide/shops/shop2.html
5位 ええもんちぃ<アントレマルシェ大阪 セントラルコート>
【価格】650円(6個入り)
【賞味期限】5日間
黒豆マドレーヌ「ええもんちぃ」は国産米粉・国産小麦粉・発酵バターを合わせ丹波の黒豆をいれ、丁寧に仕立て上げたマドレーヌです。
五感のお菓子はどれもおいしいですが、これは新感覚のマドレーヌです。
<アントレマルシェ大阪 セントラルコート>
住所:大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅構内
電話番号:06-6440-1122
営業時間:6:00~23:00
6位 一心堂 フルーツ大福〈阪急うめだ本店〉
【価格】1個300円前後(フルーツにより価格が変わります)
【賞味期限】2日
食材を生かし、手間暇かけて作られたフルーツ大福。
定番のイチゴ大福以外にも、その季節ならではのフルーツを頂くことができます。
通年販売は、キウイ・マスクメロン・パイナップルです。
〈阪急うめだ本店〉
住所:大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店地下1階
電話番号:06-6361-1381
営業時間:10:00~20:00(金・土~21:00)
定休日:不定休
7位 菓匠 千鳥屋宗家 みたらし小餅〈阪神百貨店 梅田本店〉
【価格】621円(12個入)
【賞味期限】2日
上質なお米で作られたお餅で、甘辛のみたらしたれを包みました。
中からとろけるみたらしだれとお餅の食感がマッチしています。
手が汚れないというのも、うれしいですね。
〈阪神百貨店 梅田本店〉
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神 地下1階
電話:06-6348-8430
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
8位 pon pon japon pon pon coco〈高島屋大阪店〉
【価格】453円
【賞味期限】20日間
見た目もかわいく、ネーミングもかわいい!
この見た目なのに中身は「おこし」というギャップもたまりません!
きゅんきゅんいちごミルクやこくまろ木苺チーズケーキ。
お土産にもらったら思わず微笑んでしまいそうですね。
老舗おこし屋「あみだ池大黒」の新ブランドということもあり、伝統と新しさが融合したお菓子です。
〈高島屋大阪店〉
住所:大阪市中央区難波5-1-5
電話番号:06-6631-1101
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
9位 りくろーおじさんの店 りくろーおじさんのチーズケーキ〈大丸梅田店〉
【価格】695円(6号18センチ)
【賞味期限】冷蔵で3日
カリフォルニア産のレーズンを、自家製シロップで漬け込んだ自慢のレーズンを底に敷いてあるのが、特徴のチーズケーキ。
開店から閉店まで、いつでも焼き立てを購入することができます。
ふわふわのチーズケーキに、こだわりのレーズンがアクセントになっている刻印もかわいいケーキです。
〈大丸梅田店〉
住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店地下1階
電話:0120-57-2132
営業時間:10:00~20:00 (金・土~21:00)
定休日:不定休
10位 青木 松風庵 みるく饅頭 月化粧〈アントレマルシェ大阪セントラルコート〉
【価格】1296円(10個入り)
【賞味期限】製造日より25日間
こだわりの白あんにバターとミルク、練乳をたっぷり入れて作られた手作りみるく餡と、なめらかな皮でとろけるような口当たりを感じます。
子供から大人まで、みんなで楽しむことのできるお土産として喜ばれます。
<アントレマルシェ大阪 セントラルコート>
住所:大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅構内
電話番号:06-6440-1122
営業時間:6:00~23:00
大阪駅人気お土産ランキングまとめ
大阪土産をご紹介してきましたがいかがですか?
気になるものは見つかりましたか?
駅や駅周辺百貨店で、たくさんのお土産と出会うことができそうです。
ぜひ、大阪土産選びの参考にしてみてくださいね。