【オススメ】旅行の移動時間を驚くほど快適にする最強アイテム5選!

旅行グッズ

旅行の計画を立てるのはウキウキしますよね♪

でも、長距離旅行になると移動時間は意外と暇だったりします。

もちろん、友達や家族と一緒に楽しくおしゃべりするのは良いのですが、長時間ともなるとさすがに話題も尽きてきます。

「そんなとき、有意義に時間を活用できる何かがあれば・・・。」

と言っても、本なんかをカバンに何冊か入れると一気に荷物が増えちゃいますよね。

できれば荷物が増えすぎるのが避けたいところ。

そこで色々と試行錯誤した結果、タブレットを活用することが、移動時間を最適にする最強の手段だということが分かりました。

  • 「旅行の移動時間って暇だなぁ」
  • 「旅の荷物はなるべく軽くしたい」
  • 「隙間時間に気になってたドラマの続きが見たい」
  • 「移動中に子供に遊ばせておくものが欲しい」

そんな風に考えている人にとって便利なアイテムをまとめたので、ぜひ参考にして快適な旅の時間を手に入れるためのツールをチェックしてみてください♪

旅の最高のお供はiPad!

まずは何と言ってもコレ。

iPadがあるだけで旅の快適性は劇的に変わります。

少しお値段が張るというのがデメリットですが、普通の使い方であれば、4,5年ぐらいは余裕で使っていけるので、4万円前後であればコスパも悪くないと思います。

私は過去に値段が安いことを理由にKindleを購入したこともありますが、結局使いづらくて物置にしまわれるハメになりました。タブレットを買うならiPad一択です。

Apple Storeで購入すると金利0円で12回分割にできるので、月々4000円以下のローンで手に入れることができます

Apple Storeの公式はこちら

ネット環境を整えるポケットWi-Fi

BroadWiMAX

iPadを持ったとしても、ネット環境がなければ使い物になりません。

スマホのテザリングを使うという手もありますが、通信制限を超えてしまうとやっかいなので、あまりオススメできません。

なので、できればポケットWi-Fiも手に入れておきましょう。

ポケットWi-Fiのオススメは圧倒的にWiMAXです。

WiMAXであれば、通信制限なしのプランがあるので、気にせずガンガンネットを使っていけます。

WiMAXにはプロバイダが沢山ありますが、オススメは断然「Broad WiMAX」

キャッシュバックキャンペーンがない代わりに、月々の費用が最安です。(使い放題プランで月々約3680円(税込))

家でも使うことができれば、固定回線も必要なくなりますよ☆

Broad WiMAXの詳細はこちら

動画配信サービスを使えば移動時間中に映画やアニメ見放題!

日テレドラマ

iPadと合わせて使いたいのが、動画配信サービス。

登録しておけば、大量のドラマ、映画、アニメなどを、どこでも自由に視聴することができるようになります。

移動時間中に映画やアニメが見れるのは想像以上に快適です。

また、旅行中以外でも、お風呂の中や通勤途中の電車の中など、様々な場面で時間を有効活用することができますよ☆

動画配信サービスは沢山ありますが、一番のオススメはhuluです。

huluは全作品を追加料金なしで視聴することができます。(他の配信サービスは作品によっては別料金がかかります)

なので、迷ったらとりあえずhuluを登録しておけばOKでしょう。(2週間お試しキャンペーンもあるので、使いづらければお金を払う前に解約することもできます)

huluの公式サイトはこちら

電子書籍を活用して荷物を大幅削減!

旅行中の持ち物として、読みかけの本や観光ガイドブックを持っていく人も多いと思います。

ですが、本は荷物の中でも相当かさばる部類に入ります。

なので、できれば一冊も持ってかなくて済むのが一番ですよね。

そこでオススメなのが電子書籍です。

電子書籍サイトを活用すれば、必要なときに必要な本をすぐに購入することができますし、一度買った本はネット上に保管されるので、いつでも読むことができるようになります。

分かりやすく言えば、家の本棚をどこにでも持ち運べるというイメージです。

私自身、本当に保管したい本以外を電子書籍にしたことで、部屋の中も大分スッキリしました。

一度使ってみるとその良さが分かると思うので、ぜひ使ってみてください☆

ちなみに、電子書籍サイトでおすすめなのは「BookLive」と「ebook japan」の2つです。

この2つを押さえておけば、漫画や雑誌の大半を網羅することができます。

BookLiveの公式サイトはこちら

ebook japanの公式サイトはこちら

イヤホンがあれば電車や飛行機の中でも動画視聴OK!

車の中で動画を見たりする場合はなくてもOKですが、飛行機の中や電車ので動画を見ようと思うとイヤホンが必ず必要になります。

もし持っていない方は、必ずひとつは用意しておきましょう。

リーズナブルなところだと、iPhone純正のイヤホンがオススメです。

また、予算に余裕があるのであれば、「Air Pods」がさらにオススメです。

一度使ってみると分かりますが、”線が無い”というのは革命的に便利です。

されに、二人であれば左右のイヤホンをひとつずつ分けて使うこともできます。

少し値段が高いのがネックですが、使える場面はかなり多いので余裕があれば検討してみてください。

おすすめアイテムまとめ

  • iPad
  • ポケットWi-Fi
  • 動画配信サービス
  • 電子書籍
  • イヤホン

これらのアイテムがあれば、いつでもどこでも時間を最大限有効活用することができます。

さらに言えば、旅行中に限らず日常の様々なシーンで活躍できるものです。

旅行の時だけ使って終わりというわけではないので、生活スタイルを向上させるためにもぜひ活用してみてくださいね☆