ウイダーinゼリーは太る?カロリー&糖質とダイエット向けの飲み方!

エネルギー補給や栄養摂取のために食べるウイダーinゼリーをダイエット目的で食べるという人も多いと思うのですが、食べると太るなんてことも言われているようなんです。

もしそれが本当ならば逆効果となってしまいますし、ダイエットのために食べるのはやめておいた方がいいということになりますよね。

太るとも言われているウイダーinゼリーのカロリーや糖質の値も気になるところです。

食べ方によっては太ることもあるらしいのですが、どういうのとなのでしょう。

ということで今回は、

・ウイダーinゼリーのカロリーと糖質はどれくらいあるの?
・ウイダーinゼリーを食べると太ってしまうの?
・ウイダーinゼリーでダイエットしたい人におすすめの飲み方とは?

ということについてご紹介していきたいと思います。

ウイダーinゼリーのカロリーと糖質

ダイエットのために食事や間食をウイダーinゼリーに置き換えたりする人も多いと思います。

ダイエット中の人からしたら口にするもののカロリーや糖質はいちいち気になるところなんだと思うのですが、ではウイダーinゼリーのカロリーや糖質はどれくらいあるのでしょうか。

数種類あるウイダーinゼリーのなかでも、ポピュラーな2種類のカロリーや糖質の値を見ていきたいと思います。

ウイダーinゼリー エネルギー

ひとつめは、一袋でおにぎり1個分のカロリーが摂取できるというウイダーinゼリーの「エネルギー」です。

こちら一袋あたりで、

・カロリー…180kcal
・糖質…45.0g

含まれています。

ウイダーinゼリー マルチビタミン

ふたつめは、1日分の12種類のビタミンが摂取できるというウイダーinゼリーの「マルチビタミン」です。

こちら一袋あたりで、

・カロリー…90kcal
・糖質…22.5g

含まれています。

ウイダーinゼリーはその名前からも分かる通りゼリー状の食べ物ですので、小腹を満たすのには向いています。

そのため、食事制限をしているダイエッターたちはこぞってウイダーinゼリーを食べているようなんです。

ウイダーinゼリーは太るのか?

ウイダーinゼリーはダイエット中の人からも支持されている食べ物な一方で、食べると太るなんてことも言われているようなんです。

先にウイダーinゼリーのカロリーや糖質の値をご紹介しましたが、特別高カロリー・高糖質というわけではありません。

ですからこれを一袋食べたからといって太りやすくなるなんてことはありません

ウイダーinゼリーは小腹を満たすのには適した食べ物であるのですが、その反面腹持ちはそれほどよくありません。

ですから、ダイエット中に空腹感を紛らわすために食べたところで数時間後にはまた再び空腹感を感じてしまう可能性は非常に高いです。

それでまたウイダーinゼリーを食べていては結局カロリーや糖質をたくさん摂取していることになるので、意味がありませんしむしろ逆効果になっています。

ですから、ウイダーinゼリーを食べる際は食べ過ぎにはくれぐれも注意するようにしてくださいね。

ダイエットしたい人向けの飲み方

ダイエット中の人がウイダーinゼリーを食べるとしたら、どのような食べ方をすれば効果的なのでしょうか。

おすすめなのは、三食のうちの一食をウイダーinゼリーに置き換えるという方法です。

そこでポイントとなるのが、三食のうちのどこを置き換えるのがいいのか、ということです。

基本的にはどこを置き換えてもらってもいいのですが、一番いいのは「夜」です。

夜ご飯にカロリーを摂りすぎると脂肪に変わりやすいので、一番カロリーコントロールすべきなのは夜ご飯なのです。

ですから、カロリーの高くないウイダーinゼリーを夜ご飯と置き換えると一番効果的にダイエットできるというわけなんです。

毎日同じ味のウイダーinゼリーだと飽きてくるかもしれないので、そのあたりは臨機応変に味を変えて継続できるようにがんばってみてください!

【まとめ】ウイダーinゼリーは食べ過ぎれば太る!

ウイダーinゼリーは手軽に食べられるので、忙しくて十分に食事の時間が取れないという人からすれば重宝する食べ物ですよね。

・ウイダーinゼリーのカロリーや糖質は高くない
・が、食べ過ぎると太ることもある
・ダイエット中の人がウイダーinゼリーを食べるなら夜ご飯と置き換えて食べるのが一番効果的

ですが、いくらカロリーや糖質が高くないからといって食べ過ぎると太ることもありますから、食べる量には気を付けなければなりませんね!