エアコンから水が垂れる…考えられる3つの原因と対策方法!

最近は夏だと猛暑、冬だと歴史的寒波の到来によって一年中エアコンに頼らなければならないようになってきました。

エアコンを酷使すればするほど、必ずいつかはガタがくるものです。

その一例として、エアコンから水が垂れるという症状があります。

急にエアコンから水が垂れだしたらパニックになってしまいますよね!?

ということで今回は、

・エアコンから水が垂れだしたときに考えられる原因はなに?
・エアコンから水が垂れ出てきてしまったときにできる対処方法とは?

ということについてご紹介していきたいと思います。

エアコンから水が垂れる…考えられる3つの原因

エアコンから水が垂れてきたとき、考えられる原因というのはいくつかあります。

それらについてひとつずつご紹介していきましょう。

エアコンの水漏れ原因①ドレンホースの異常

エアコンから水が漏れだしたとき、まず最初に疑うべきはドレンホースの異常です。

ドレンホースというのは、エアコン本体(室内機)で発生した水を室外に排出するためのホースのことを言います。

このドレンホースに異常があると、エアコンから水が漏れてくるということが起こってしまうのです。

ドレンホースの異常としてまず挙げられるのが、ホコリなどの異物の詰まりです。

エアコンで発生した水と共にホコリもドレンホースをつたって外に排出されるものなのですが、それが溜まっていってしまうことでホース内に詰まりができてしまいます。

すると水が外に排出できなくなってしまいその水が逆流、エアコンから水が漏れ出てきてしまうということになるのです。

または、ドレンホースの先端が上を向いていたりする場合にも水がうまく排出されず溜まっていってしまい、逆流を引き起こしてしまうという可能性もあります。

なので、もしエアコンから水が漏れだしたらまずはドレンホースの先端(水が排出される部分)がどうなっているか確認をしてみてくださいね。

エアコンからの水漏れの原因の多くは、実はこのドレンホースの異常なんですよ。

エアコンの水漏れ原因②フィルターの汚れ

ふたつめに考えられるのが、エアコンのフィルターの汚れです。

フィルターが汚れているとエアコンが勘違いを起こして、設定している温度よりも低い温度で冷やそうとしてしまいます。

そうすることで本来発生するよりも多い水がエアコン本体内で発生し、水が漏れ出てしまうというわけなんです。

エアコンの水漏れ原因③ 送風口の結露

エアコンを使用している環境によっては、送風口に結露ができてしまっていることがあります。

その結露が溜まっていくことで水が垂れてくるということもあるのです。

これは、室内の湿度が高くなりすぎているときに起こり得ます。




エアコンの水漏れを止めるための3つの対策

ここまで、いくつかエアコンの水漏れの原因をご紹介してきました。

では、実際に水漏れが発生してしまったとき、どのような対策を講じればいいのでしょう。

エアコンの水漏れを止めるための対策①ドレンホースが原因の場合

ドレンホースの詰まりが原因で水漏れが発生してしまった場合、その詰まりを取り除く必要があります。

そこで使用するのが掃除機です。

ドレンホースの先端に隙間ができないように掃除機の先端をあてます。

このとき、ドレンホースと掃除機の間にタオルを挟めば吸い込んだ際に出てきた水を掃除機が吸い込んでしまうというのを防ぐことができます。

これで詰まっているホコリまで吸い出すことができれば、水漏れを止めることができます。

ただし、ドレンホースが劣化してきている場合穴が空いていることもあり、そうするとこの方法は使えません。

その場合は業者に依頼してまずホースを交換してもらうようにしましょう。

エアコンの水漏れを止めるための対策②フィルターの汚れが原因の場合

フィルターが汚れていることが原因で水漏れが発生しているのであれば、フィルターを水洗いするのが手っ取り早い対策になります。

水洗いしたあと、しっかりと乾かしてから取り付けるというのがポイントです。

まだ濡れている状態で取り付けてしまうと、またすぐにホコリが付着してしまいますからね。

ちなみにエアコンのフィルターは業者に依頼するのがおすすめです。

あっという間に綺麗にしてくれますよ。

業者を選ぶ場合は「くらしのマーケット」というサイトの口コミが充実しているので、参考にしてみると良いですよ。

私はいつも口コミが良いところから業者を選んでいるのですが、ハズレの業者は1回も当たったことないです♪

>>きれいにならなかったら全額返金!【エアコンクリーニング】


エアコンの水漏れを止めるための対策③送風口の結露が原因の場合

送風口の結露が水漏れの原因となってる場合、その大きな原因となるのが湿度の高さです。

夏場でしたら湿度が高ければ室温も高くなってしまいますし、エアコンを付けても作動効率が悪くなってしまいます。

冬場でなければ湿度が高いのにはメリットがありませんから、除湿機を使用するかエアコンの運転をドライ設定にするかで対策してみてください。

そうすれば結露の発生を抑えることができ、水漏れも起こさなくなるでしょう。

【まとめ】エアコンの水漏れ原因は意外と自分で対策できる!

エアコンの水漏れ原因には様々ありますが、どれも自分で対策・対処できるようなことばかりです。

・エアコンから水が漏れ出る原因は、ドレンホースの異常やフィルターの汚れ、湿度の高さなどが考えられる
・どれも自分で対策できることばかりなので、まずは今回ご紹介した方法で対処を!

普段からマメにエアコンの掃除やメンテナンスをすることで、不要な水漏れを防ぐことができるということですね。










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください