【年齢別】アンパンマン知育玩具のおすすめを0歳〜3歳まで紹介!

子育て中のママ
「こどもが大好きなアンパンマンの知育玩具を買ってあげたいんどけど、どんなのがいいのか全然分からないわ?」
「実際にこどもに使わせている人たちの口コミが聞きたい!」

そんなお悩みにお答えしていきましょう。

【もくじ】
・アンパンマン知育玩具のタイプは4種類
・【年齢別】アンパンマン知育玩具のおすすめ
・価格が安い類似の知育玩具はこれ

こどものいるご家庭で必ずと言っていいほど親が悩むのが、どんなおもちゃを買い与えるかということ。

楽しく遊びながらこどもの発達を促してくれる知育玩具は理にかなっており、どんなご家庭でもひとつはあるのではないでしょうか?

でもせっかくならこどもに興味をもってもらって楽しく遊んでもらいたいですよね。

となると、特にこどもに大人気のアンパンマンの知育玩具がおすすめなんです。

一口に知育玩具と言っても、タブレットタイプのものや手先を駆使して遊ぶものなど、様々なタイプのものがあります。

ということで今回は、現在2歳9ヶ月と2ヶ月の男児を育児中の私がアンパンマンの知育玩具でおすすめなものをご紹介していきたいと思います。

アンパンマン知育玩具のタイプは4種類

アンパンマン知育玩具には、大きく分けて4種類のタイプのものがあります。

ブロックパズル

まずひとつめが、ブロック・パズルです。

ブロックタイプの知育玩具であればアンパンマンとそのなかまたちのイラストがブロックに描かれているものや、ブロック自体がキャラクターの形になっているものもあります。

ブロックやパズルというのは指先の器用さを鍛えるだけでなく、ブロックの積み方やパズルの正しいはめ方を考えることで頭も鍛えてくれるのがこの知育玩具の役割なのです。

音の鳴るおもちゃ

ふたつめは、楽器(音の鳴るおもちゃ)です。

楽器であればマラカスのようなものや太鼓のようなもの、ラッパのようなものなどたくさんの種類があります。

どの楽器でどうすれば音が出るのかを考える力も鍛えられますし、楽器の奏でる音によって聴覚が刺激されます。

楽器の形をしていなくても、ボタンを押すと音が鳴るタイプのものも聴覚を刺激してくれますよ。

おままごと系のおもちゃ

みっつめは、おままごとです。

おままごとというのは、母親や父親といった役割を認識しながら演じたり生活をおくるなかでのルールや言葉遣いを遊びのなかで覚えていくことができます。

また、料理の場面では作業手順を考えながらすることで、自分で考えて物事を進めていく力を育むことができるのです。

タブレット・パソコン

よっつめは、タブレット・パソコンです。

タブレット・パソコンタイプの知育玩具は、文字や数字色を学習したり音楽を奏でたりと様々なモードが備わっています。

その分他のタイプの知育玩具と比べれば高価ではありますが、これひとつで様々なことをゲーム感覚で学ぶことができるのでこどもも没頭して遊んでくれるでしょうね。

私たち親世代ではこのようなタイプの知育玩具というのはなかなか考えにくいものだったりしますが、今はタブレット学習やプログラミングの授業が取り入れられているので時代にあった知育玩具と言えるのかもしれないですね。




【年齢別】アンパンマン知育玩具のおすすめ

【0歳児】アンパンマン知育玩具のおすすめ

0歳児のこどもにおすすめなアンパンマン知育玩具は、「おでかけメロディハンドル」です。

アガツマ アンパンマン おでかけメロディハンドル【送料無料 沖縄・一部地域を除く】

本体裏にはマジックテープが輪っか状に付いており、ベビーカーなどに取り付けることができるような仕組みになっています。

ボタンがいくつか付いており、クラクション音やアンパンマンマーチが鳴るようになっています。

また、ハンドルが回せるだけでなくウインカーを上下に動かすことで右左折のランプが点灯する仕組みになっており、おもちゃの割にリアル感もちゃんとあります。

実は私も息子が生後7ヶ月のときにクリスマスプレゼントでこちらをプレゼントしたのですが、それまでベビーカー嫌いで乗せるのも大変だったのにこれを取り付けてからは喜んで乗ってくれるようになりました。

運転する真似ができることに加えて、色んなボタンを押して様々な音が鳴るのをとても楽しんでいましたよ!

【1歳児】アンパンマン知育玩具のおすすめ

1歳児のこどもにおすすめなアンパンマン知育玩具は、「あんよでGO!ブロックバス」です。

【アンパンマン】【ブロック】アンパンマン あんよでGO!ブロックバス【おもちゃ グッズ キャラクター 幼児 子供 子ども キッズ 知育玩具 バンダイ 男の子 女の子 ばいきんまん プレゼント ギフト 贈り物 初めてのブロック 大きいブロック 1歳】

ブロックとプルトイがひとつになっている知育玩具で、ブロック遊びで指先を鍛えながらバスを引っ張ってあんよの練習ができるようになっています。

バズを引っ張るとバスの中のブロックが上下に動くのが見ていて楽しいですよ!

【2歳児】アンパンマン知育玩具のおすすめ

2歳児のこどもにおすすめなアンパンマン知育玩具は、「どこがあくかな?かぎパズル」です。

型はめ形式のパズルや鍵でドアを開けて遊ぶ知育玩具なのですが、鍵の開け方は様々。

右回しだったり左回しだったり。

案外単純ではないので結構頭を使いながら遊ぶことができるんです。

【3歳児】アンパンマン知育玩具のおすすめ

3歳児のこどもにおすすめなアンパンマン知育玩具は、「カラーパソコンスマート」です。

おえかきやゲームといった遊びから、こくごやさんすうといったお勉強まで、様々なモードが備わっています。

キーボードは大人が使うパソコンと同じ配置になっているので、タイピングの練習にもなります。

小学生からプログラミングの授業が始まりますから、遊びながらパソコンの操作が学べるのは嬉しいですよね。




価格が安い類似の知育玩具はこれ

アンパンマンの知育玩具ってキャラクターがデザインされている分価格も高めの設定担っているわけなのですが、アンパンマンじゃなくても良ければお求め易い価格で類似の知育玩具もあります。

たとえば0歳児におすすめな知育玩具でご紹介した「おでかけメロディハンドル」、こちらの参考小売価格は3,300円くらいです。

アガツマ アンパンマン おでかけメロディハンドル【送料無料 沖縄・一部地域を除く】

対して類似品であるこちらの「ぶるぶるおでかけハンドル」は、参考小売価格が2,530円です。

搭載されているモードはさほど大差ありませんから、こちらの商品でも問題ありませんよね!

特にアンパンマンにこだわる必要もないのであれば、類似の知育玩具の方がお財布には優しいですよ。

【まとめ】アンパンマンの知育玩具は4種類に分類できる

アンパンマンの知育玩具は大きく分けて4種類に分類することができ、年齢ごとにおすすめしたいものも違ってきます。

視覚や聴覚、触覚などを鍛えるということももちろん大切なことなのですが、一番は楽しんで遊べるかどうかということです。

是非ともお子さんの意向に添ったアンパンマンの知育玩具を買ってあげてくださいね。