ガソリンを節約する5つの運転方法!燃費向上のおすすめグッズはある?

皆さん、こんにちは!

ドライブ好きな方は多いと思いますが、気になるのがガソリン代。

「またガソリン代が上がっている…」

「なんでこんなにすぐガソリンがなくなるの?」

なんて悩みを抱えるドライバーの皆さんのために、今回はガソリンを節約する5つの運転方法をご紹介!

さっそく明日からでも試したくなる方法が目白押し!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ガソリンを節約する5つの運転方法!

1、急加速や急ブレーキをせずに一定のスピードを保つ

自動車というのは基本的に加速するときに一番ガソリンを消費します。

なぜなら勢いがついていないところから走り出すには大きなエネルギーが必要になるからです。

ですが一度勢いがついてしまえばそこまでエネルギーを使わなくても惰性の力を利用して走っていくことができます。

自動車が一番ガソリンを消費しないスピードって知っていますか?

実は40〜60キロぐらいのスピードで走り続けている状態が一番燃費が良いと言われています。

つまりこのくらいのスピードを保ちつつ走っていれば一番燃費が良いということです。

一番よくないのが「ブレーキ」と「急加速」を繰り返すこと。

減速するときはなるべくブレーキを踏まずに、アクセスを緩めることで少しずつ減速していきましょう。

また、加速する際も一気にアクセスを踏み込まずに優しく少しずつ踏み込んでいくと良いですよ。

2、下手なアイドリングストップはしなくていい

たまに燃費を良くする方法として「5秒以上停車をするときはアイドリングストップをしましょう」と書かれているのを見かけることがあります。

でも、個人的に走行中のアイドリングストップはオススメではありません!

アイドリングストップ機能がついている最新の車であれば問題ありませんが、そうではない車の場合、信号待ちなどでのアイドリングストップは明らかに効率悪いですし危険です。

なぜなら、車のエンジンは起動するときにもかなり大きくガソリンを消費するからです。

さらに言えば、信号待ちでエンジンを切ったとして、信号が青に変わってからエンジンをかけて走り出してたら後ろの車に相当な迷惑がかかります。

なので、ちょっとした信号待ちだったら絶対にエンジンを切らないようにした方がいいです。

3、タイヤの空気圧を適正にする

実はタイヤの空気圧も燃費に関係してくるって知っていましたか?

特に空気圧不足だとかなり燃費が悪くなります。

一度イメージしてもらうと分かりやすいと思うのですが、

空気が抜けててブヨブヨになってるタイヤときちんと空気が入っているタイヤだったらどっちが転がしやすいでしょうか?

当然空気が入っているタイヤですよね。

空気圧が低いとタイヤの抵抗が大きくなってしまい、より大きな力が必要になってしまいます。(つまりガソリンの消費が大きくなるということです)

空気圧はガソリンスタンドに行けば無料で測定と補充ができるので、少なくとも1ヶ月に1回ぐらいはチェックしておくと良いですね!

ちなみに「2.3kgf/cm2」ぐらいが空気圧の適正値になっている場合が多いと思いますが、少し高めに「2.5kgf/cm2」ぐらい入れておくのがオススメです。

空気圧は少しずつ自然に抜けていくので、少し高めに入れておけば安心ですよ。(元タイヤ屋店員の僕が推奨します!)

4、不要な荷物は載せない

車のトランクの中など、いらない荷物が入りっぱなしになってはいませんか?

車の重量は、ガソリンの消費と関係しています。

車が重くなれば当然それだけ力がいります。

軽自動車とワゴン車で燃費が変わるのも重量が全然違うからです。

なので、なるべく車は軽くしておきましょう。

乗車人数は変えられないかと思いますが、不要な荷物はいつまでも載せておく必要がありませんよね。

それに車の中がごちゃごちゃしていると人を乗せたときにちょっと恥ずかしいです。笑

整理整頓もかねて、時には荷物のチェックをする習慣をつけましょう!

またこれは、給油の際のガソリン量にも言えること。

満タンにすると必然的に車が重くなるので、結果としてガソリンの消費が早くなると言われています。

少し面倒ではありますが、満タンではなく必要な分だけを入れて、こまめに通うほうが燃費が良さそうですね。(個人的には面倒なのであまり気にしていませんがw)

5、エアコンはなるべく使わない

これは良く聞くかもしれませんが「エアコン」を使うとガソリンの消費量は上がります。

どうしてかというと、エアコンを起動することで「コンプレッサー」という部品が作動してエンジンへの負荷が高まるからです。

どうしても暑かったり、寒かったりする場合は仕方ないと思いますが、我慢できそうな場合は我慢した方が燃費はよくなります。

例えば、「夏は窓を開ける」「冬は着る毛布などを用意する」などの対策をしてあげるとエアコンを使う頻度は少し落とせるかと思います。




ガソリンの節約におすすめグッズは?

それでは、運転方法以外に燃費をよくするグッズなどはあるのでしょうか?

ネットで調べてみると、

「アーシングキットを使う」

「エアクリーナーを使う」

「エコタイヤにする」

など色々な意見がありました。

ですが、はっきり言いましょう。

それらのアイテムにそんなに効果はありません!笑

元タイヤ屋の立場から言わせてもらうとエコタイヤは燃費がいいというのは幻想です。

エコタイヤは摩擦抵抗が少ないから燃費が良いとされていますが、それって単純に「グリップ力がないだけ」です。(安いタイヤを良さそうに見せているだけ)

これが悲しい現実です。

他の燃費向上グッズも使っている人を沢山見てきましたが、目に見えて効果があった話を僕は聞いたことがありません。

なので、あまり変なグッズには頼らない方が良いでしょう。

もし頼るとするなら「暑い・寒いを防ぐためのグッズ」が圧倒的にオススメです。

例えば以下のようなグッズです。

 

 

これらがあるだけでエアコンの頻度が大きく変わるハズです。

それともうひとつ忘れてはならないのが電源の供給。

車のシガーソケットから電源を取ってスマホの充電などをする人も多いですよね?

でも、基本的にエンジンをかけた状態でないとシガーソケットは使えません。(使えてもバッテリーが上がってしまいます)

その場合に超絶便利なのが「ポータブル電源」

 

これは僕も愛用しているものなのですが、とにかく便利です!

家庭用コンセントも使えるので、パソコンの充電なんかもできちゃうスグレモノです。

容量も相当あるのでこれ一台積んでおけばエンジンかけなくても電源を取ることができますよ。

まさに持ち運べる電源です。これは本当にオススメ!

安いガソリンスタンドを探すのも大事

ガソリンを節約することも大事ですが、なるべく安いガソリンスタンドを選ぶということも大事です。

どうしてもいつものガソリンスタンドを利用してしまいたくなるところですが、視野を広げて他のスタンドもチェックしてみてください!

でも一件一件調べていくのは面倒じゃないの?

かなこ

安心してください。

ガソリンスタンドの値段を一気に調べられる便利なサイトがあります。

そのサイトがこちら⇒gogo.gs

なんと全国のガソリンスタンドの料金をまとめてくれている超便利なサイトです。

ぜひ一度ご自身の地域をチェックしてみてください☆

ガソリンだけじゃなく保険の見直しも節約に有効!

どうしてもガソリンのような目に見えるところを削りたくなりがちですが、実は保険で損している人も沢山います。

実際に僕自身もよく分からないまま自動車保険に加入していたのですが、見直したことで年間で約4万円ほど安くすることができました。

多分保険の見直しって面倒なのでやらない人がほとんどだと思います。

でも、だからこそ保険会社は一度入ったお客さんには何も提案してくれないんです。

下手に提案して他の会社に移られてしまってもイヤですからね。笑

でも、しっかり見直すことでお得になることは多々あるので、ぜひ一度は見直ししてみることをオススメします。

でも他の保険会社と比較するのってやっぱり面倒じゃない?

かなこ

安心してください!

実は自動車保険の見積もり比較を一括でやってくれる便利なサイトもあります。

無料で見積もりを出してくれるので、とりあえず見直しすることで今より安くなるのかだけでもチェックしておくと良いですよ☆

↓ ↓

自動車保険の一括見積もりができるサイトはこちら

ガソリン節約方法まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ガソリンを節約する5つの運転方法をご紹介しました。

ポイントは以下の通りです。

  1. 急ブレーキ・急加速をせずに一定のスピードを保つ
  2. 下手なアイドリングストップはしない
  3. タイヤの空気圧を適正にする
  4. 不要な荷物は載せない
  5. エアコンの使用は最小限に留める

さらにガソリン節約に役立つグッズなどもありますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください