こんにゃくの食べ過ぎは危険?【逆に便秘になる説も】

低カロリーな食材として知られているこんにゃく。

ダイエット中の方にとっては重宝する食材のひとつではないかと思います。

そのため、ダイエット中にこんにゃくばかり食べていた!という人も多いかもしれません。

ところが、実はこんにゃくは食べ過ぎると体に悪影響を与える危険性のある食べ物だと言われているってご存知でしたか?

ということで今回は、

・こんにゃくの効果や効能にはどんなことがあるの?
・こんにゃくを食べ過ぎるとどんな危険性があるの?
・こんにゃくを安全に、健康的に食べる方法とは?

ということについてご紹介していきたいと思います。

こんにゃくの効果効能

低カロリーということでダイエットに最適な食材とも言われているこんにゃくですが、こんにゃくを食べることで具体的にはどのような効果や効能が期待できるのでしょうか?

①ダイエット効果

一番よく知られているのは、ダイエット効果があるということではないでしょうか。

低カロリーであるということ以外にも、こんにゃくは弾力性があり食べる際によく噛まないといけないので満腹中枢が刺激されるという効果があります。

また、こんにゃくは腹持ちも非常に良いので、これさえ食べれば無駄な暴飲暴食を抑えることができます。

②美肌効果

2つめは、美肌効果です。

というのも、こんにゃくにはセラミドという外部刺激から守ってくれる肌にとって必要不可欠な成分が豊富に含まれています。

これによって肌に保湿効果を与えてくれたり、シミの原因であるメラニン色素を抑えてくれたりという働きをしてくれるのです。

また、こんにゃくに含まれるセラミド成分にはコラーゲンを増やす働きもあるとのことで、それにより花粉症などのアレルゲン物質を防いでくれます。

③デトックス効果

3つ目は、デトックス効果です。

こんにゃくには豊富な水溶性の食物繊維、グルコマンナンが含まれています。

グルコマンナンは善玉菌を増やして腸内環境を整えてくれ便通が良くなる効果を得られるので、普段便秘で悩まれている方には特にこんにゃくを食べることをおすすめしたいです。

便通が良くなり身体の中の老廃物も排出してくれるということで、デトックス効果が得られるというわけなんですね。

④生活習慣病の予防

4つめは、生活習慣病の予防です。

先にご紹介したグルコマンナンには、コレステロールと糖の吸収を抑える効果もあります。

このことから、糖尿病や高血圧といった生活習慣病を予防してくれる働きをしてくれるのです。




こんにゃくの食べ過ぎは危険?

ダイエット効果にも様々な効果や効能を得ることができる万能食材であるこんにゃくですが、あまりにも食べ過ぎると危険なこともあるんですよ。

こんにゃくには便秘解消の効果があるとご紹介しましたが、食べ過ぎると食物繊維が身体の水分を過度に奪ってしまいお腹が張ってしまったり逆に便秘に悩まされることになってしまいます。

また、腸の活動が活発になりすぎて下痢を引き起こしてしまう危険性もあるんです。

そのため、こんにゃくを一度にたくさん食べることはおすすめません。

健康的なこんにゃくの食べ方

こんにゃくを健康に害の無いように食べるには、「よく噛んで食べる」ということを意識してください。

ただそれだけで良いのです。

何度もご紹介しているように、こんにゃくは食物繊維が豊富なので、あまり噛まずに食べると食物繊維が腸内に溜まっていってしまいます。

それが便秘に繋がるのです。

よく噛んで食べることでそれも抑えられますし、同時に満腹中枢を刺激して満腹感を引き出してくれることがダイエットにも繋がるというわけなんですね。

【まとめ】ダイエットに最適なこんにゃくは食べ方に気を付けよう!

ダイエットに向いている食材と聞くとついついそればかりを食べたくなってしまいますが、こんにゃくは食べ過ぎると危険なこともあるということでした。

・こんにゃくにはダイエット効果の他に、美肌効果や生活習慣病の予防といった効果も得られるということが分かった!
・こんにゃくを食べ過ぎると便秘や下痢を引き起こしてしまう危険性もある
・こんにゃくを食べるときはよく噛んで食べるということがポイント!

過度な摂取は控えて、正しく健康的な食べるでダイエットに取り組んでみてくださいね。