花火大会に持参したいオススメおつまみ8選!手作りのおつまみレシピも紹介

夏のお楽しみといったら花火大会。

どうせならお酒やおつまみを飲み食いしながら花火を楽しみたいという人も多いでしょう。

「でも、おつまみって何を持っていけばいいんだろう?」とふと疑問に感じたりしませんか?

この記事では、

  • 花火大会に持参したいオススメおつまみ
  • 手作りのおつまみを持参したい人向けレシピ

をご紹介します。

花火大会のお楽しみに役立ててください。

花火大会に持参したいオススメおつまみ5選!

まずは筆者の独断と偏見ですが、買って持参したいおススメおつまみの5選です。

1.小袋のポテトチップ

お子様と一緒でしたら、これがいいですね。

パパやママはお酒のおつまみ、お子様はおやつになります。

筆者も子供のころよく父の晩酌時におつまみのポテトチップを食べていました。

2.小袋の柿の種

柿の種もおつまみの定番です。

小袋だとお友達と一緒の時に分けやすいですね。

因みに筆者はワサビ味が大好物。

3.コンビニのから揚げ

から揚げも大人にも子供にも人気です。

それに、コンビニのから揚げってどこのものもおいしい。

最近は巷でどこのコンビニのものがおいしいかという論争にもなっているとか。

好みにもよるでしょうね。

筆者はローソンのからあげクンが好きです。

4.べビーサラミ

これも、おつまみの定番。

お子様も好きですね。

花火とビールとサラミは最高の組み合わせです。

5.小袋のナッツ

ナッツ類もおつまみの定番。

最近は美容や健康に良いことでも知られています。

健康のためには無塩がおすすめ。




手作りのおつまみを持参したい人向けレシピ3選!

では、今度は手作りレシピです。

ピリ辛きゅうり

漬物感覚のキュウリです。

タッパーに入れてようじやフォークと一緒に持っていっての良いですし、フリーザーパックごと持って行ってもよいでしょう。

フリーザーパックでなくても冷蔵庫用のパックでもよいです。

最近は可愛い柄のパックもあります。

【材料】2人分
きゅうり 1本

ごま油 大匙1

すりごま 大匙1

鶏ガラスープの素 大匙1

フリーザーパック

【作り方】

1.きゅうりは洗って水気を切って乱切りにし、新しいフリーザーパックに入れます。

2.その中にその他の材料をすべて入れてもみます。

簡単ですね。

パックごと持っていくのであれば、食べるときに使えるような小さいタッパーなどを持っていくとよいでしょう。

フランクフルトソーセージ

作り方は簡単です。

スーパーなどでフランクフルトソーセージを買ってきて、ゆでてからフライパンでさっと焦げ目をつけるだけ。

棒を付けてあげると本格的っぽいし食べやすいです。

ケチャップやマスタードも用意しましょう。

大人も子供も大好きですね。

焼きトウモロコシ

大人も子供も大好きな焼きとうもろこし。

茹でただけトウモロコシでも十分おつまみになりますが、バター醤油で焼くことで一気に夏祭りっぽい雰囲気になります。

1本まるまるだと食べずらい場合は、食べやすい大きさにカットしてタッパーなどに入れて持っていきましょう。




おつまみと合わせて持っていきたい持ち物

おつまみと合わせて持っていった方がよい持ち物を紹介します。

ウエットティッシュ

おつまみは手づかみで食べるものが多いので、高確率で手が汚れます。

なので、ウエットティッシュは必ず持っていきましょう。

普通のポケットティッシュでもOKです。

割り箸や紙皿

持参でおつまみを持っていくのであれば割り箸や取り皿などを持っていくのも忘れずに。

二人くらいなら問題ありませんが3人以上になると取り皿があった方が便利です。

ゴミ袋

意外と忘れがちなのがゴミ袋。

花火大会によっては一切ゴミ箱を設置していない会場もあります。

自分で出したゴミは全て持ち帰るくらいの心づもりでゴミ袋を用意していきましょう。

【まとめ】おつまみを持参して花火大会を楽しもう

花火大会のメインはあくまでも花火で食べ物はおまけですが、大事ですよね。

手作りのものはなるべく簡単なものを考えてみました。

お試しあれ。

そして、ご家族、友人、恋人と花火大会を楽しんでください。