そんな疑問についてお答えしていきたいと思います。
【もくじ】
・プチプチの正式名称は「気泡緩衝材」
・プチプチをゴミに出すときは可燃ごみか資源ごみ
・おすすめのフリマサイト
見たことがないという人を探す方が難しいというくらい、私たちの生活のなかでとても身近な存在であるプチプチ。
最近はネット通販やフリマサイトを使う人も増えてきて、実際にプチプチを受け取ったり使ったりしたことがあるという人も少なくないでしょう。
売り手となったときプチプチは必需品となるわけなのですが、ホームセンターなどに買いに行ったとき売り場がどこなのか問い合わせるときに正式名称が分からなくて聞けなかった…、なんていう経験をされた方もいらっしゃるのでは?
また、ネット通販で買ったモノがプチプチに包まれていて捨てたいけど「何ゴミ」になるのか分からず困っている、という方もいらっしゃるかもしれませんね。
ということで今回はこれらの疑問を、現在フリマサイトを活用しながら断捨離を頑張っている私が解決していきたいと思います。
プチプチの正式名称は「気泡緩衝材」
プチプチを正式名称で言うと「気泡緩衝材」
「プチプチ」の名で広く認識されているわけですが、正式名称は「気泡緩衝材」と言います。
気泡緩衝材と聞いても「ん?」と思うかもしれませんが、プチプチの形状や使用用途を考えてみればその名称も納得できるはずです。
プチプチにはいくつもの小さい袋が並んでいるわけですが、その中に空気=気泡が入っていますよね。
そして、プチプチはどんなときに使われるのかというと割れ物や壊れやすいものを保護するためにモノを包んだりします。
プチプチで包むことによって加えられる衝撃を緩めることができるんです。
こういったもののことを緩衝材と言います。
こうやって聞けば、プチプチの正式名称が気泡緩衝材という名前であることが納得できるのではないでしょうか。
プチプチは製造元によって呼び方が異なる
「気泡緩衝材」よりも「プチプチ」という呼び方のほうが馴染みがあると思うのですが、プチプチという呼び方は気泡緩衝材を製造している川上産業株式会社の登録商標なんです。
気泡緩衝材の呼び方については、川上産業株式会社以外にも他の製造元で独自の呼び方があり、それぞれ同じように登録商標扱いになっています。
・エアーキャップ→宇部フィルム株式会社
・ミナパック→酒井化学工業株式会社
・キャプロン→株式会社JSP
・サンマット→北海道サンプラス株式会社
・エアセルマット→株式会社和泉
・エコロガード→もりや産業株式会社
どれも初見の名称ばかりで、プチプチのように気泡緩衝材の呼び方としては馴染みがありませんよね。
それもそのはず。
実は川上産業株式会社は、国内で一番初めに気泡緩衝材を製造した会社であると共に、気泡緩衝材のシェアが国内で一位なのです。
だからこそ、川上産業株式会社の登録商標であるプチプチという呼び名が広く知られ一般的になっていったのかもしれないですね。
プチプチをゴミに出すときは可燃ごみか資源ごみ
プチプチをゴミに出すとき、分別方法は可燃ごみか資源ごみとなります。
これについては、地方自治体によって異なるので一概にはどちらということは言えないのです。
ちなみに、プチプチの素材にはポリエチレンが使用されており焼却したとしても有毒なガスなどは発生しません。
ですから可燃ごみとしてゴミに出しても問題ないんですね。
最近はネット通販が主流になってきていて、プチプチを手にする機会も以前に比べたら非常に高くなってきていると思います。
買ったモノに同梱されているプチプチをゴミに出すとき、どのように分別すればいいか分からなかったという方もたくさんいらっしゃったことでしょう。
地方自治体によってプチプチの分別方法が異なるということですから、プチプチが可燃ごみか資源ごみのどちらにあたるのか分からない場合はお住まいの自治体に問い合わせてみてくださいね!
おすすめのフリマサイト
最後に、私的おすすめのフリマサイトをご紹介したいと思います!
数あるフリマサイトのなかでも特におすすめなのが、「ジモティー」です。
私がジモティーをおすすめする理由はふたつあります。
①出品手数料が無料
②面倒な梱包の必要無し
フリマサイト大手のメルカリやヤフオク!では売値の数パーセントを出品手数料として取られます。
それに対してジモティーは出品手数料はまったくかからず、売ったら売っただけの金額を受け取ることができるのです。
また、ジモティーは「地元の掲示板」と謳っているように地元の人に向けて出品しているので、売れたものは大抵の場合直接手渡しで売るという形になります。
そのため、メルカリやヤフオク!のように丁寧に梱包したりする必要もありません。
梱包するのって案外面倒で、梱包の仕方が雑だと評価に影響してしまうこともありますし、梱包材を揃えるのにもお金がかかりますからね。
そう考えると梱包をする必要が無いというのは、売り手としてはかなり嬉しいポイントではないでしょうか。
不用品をフリマサイトで販売することを考えているのであれば、是非ともジモティーを使ってみてはいかがでしょうか!
【まとめ】「プチプチ」は川上産業株式会社の登録商標だった
プチプチには正式名称があり、それが「気泡緩衝材」だったということは初耳だったという方も多かったのではないでしょうか。
プチプチという呼び方自体は気泡緩衝材のトップメーカーである川上産業株式会社の登録商標ではあるものの、こちらの名称の方が圧倒的に有名であるためホームセンターなどに買いに行ったときに正式名称の方で売り場を聞いても通じないこともあるかもしれません。
それくらい「プチプチ」というブランドを確立している川上産業株式会社はすごいです!
プチプチは可燃ごみ扱いのところもあれば資源ごみ扱いのところもありますので、捨てる前にどちらにあたるのかは確認しておきましょうね!