龍角散のど飴の効果がスゴイ!咳・痰・声枯れの症状にも有効?

乾燥や風邪をひいてしまうことが多いこの季節に、「のど飴」は欠かせないアイテムの一つですね。

私もカバンの中にいつも「龍角散のど飴」を入れています。
外出先でも、「ちょっと乾燥してのどがイガイガする。」と思ったら口へポイッ!

私はずっと長く愛用しているのですが、今この「龍角散のど飴」が「のどの色々な症状に効く!」と巷でうわさになっていて、売り切れているお店もあるようです。

そこで、龍角散のど飴の効果を実感している私が自信をもって、龍角散のど飴のスゴイ効果をご紹介させて頂きます。

龍角散のど飴がどんな症状に効くのか?分かりやすくまとめていますので、「最近のどの調子が悪いなぁ」と感じている貴方、ぜひ参考にして下さいね!

龍角散のど飴はどんな症状に効果的?


<出典:https://www.ryukakusan.co.jp/promotion5/

公式サイトによると龍角散のど飴は、

  • のどがイガイガしたとき
  • のどを使いすぎたとき(声枯れ)
  • のどが乾燥したとき
  • リフレッシュしたいとき

に効果的と表記されています。

龍角散のど飴は、これら以外に「咳(せき)、痰(たん)」についても効果があるとされています。

つまり、喉の症状であれば、ほとんどカバーできてしまうということですね。

ちえこ

これだけの症状をカバーできる秘密は龍角散のど飴に含まれているある成分にあります。

ぜひ豆知識として知っておいてください。




龍角散のど飴の原材料と成分

龍角散のど飴には「カミツレ(カモミール)」「カリン」を主成分とした「龍角散のハーブパウダー」と19種類のハーブエキスが配合されています。

龍角散パウダーと19種類のハーブエキスが、以下のようにのどの諸症状に作用し効果を発揮します。

 

  • 咳に対して…カリン・タイム・アニス・マローブルー・キキョウ
  • 痰に対して…カンゾウ・タイム・セージ・ユーカリ・キキョウ
  • 声枯れに対して…カンゾウ・タイム・エルダーフラワー・ヤロー・レモンバーム・スイカズラ・キキョウ

 

ここで注目したいのが「キキョウ」

キキョウは薬の「龍角散」にも含まれている成分で公式サイトによると…

微粉末のキキョウ、セネガの有効成分サポニン配糖体が、のどの粘膜に直接作用します。

となっています。

キキョウが入っていることでより喉の症状への効果を高めているんですね。

ちえこ

さて、実際「龍角散のど飴」を買ってみようと思われたら、色々な味が発売されているので悩みますよね。

続いては味によって効果に違いがあるのか?をお伝えします。




龍角散のど飴は、他の味でも効果は同じ

龍角散のど飴は、味を変えて現在9種類発売されていますが、主成分は同じなので、基本的な効果に違いはありません。

主成分にプラスされている成分によっては、スッキリ感がUPする商品やシュガーレスになっていて又、目に優しいとされる商品があります。

龍角散のど飴の独特な味が苦手な方は、別の味を試してみてはいかかでしょうか?

そして、龍角散のど飴の成分に目をつけて?次のようなことを考えついた人がいるようでSNS上で話題になっているのでご紹介しておきます。

スッキリ感が少し違ってくるみたいですね。他にどんな味があるのか知りたい人は「龍角散のど飴の味の種類一覧!一番おすすめなのはどれ?」の記事をチェックしてみてください☆

ちえこ




龍角散のど飴を水に溶かして飲むとのどの痛みに効果アリ!

https://twitter.com/chikanekoneko/status/942365492412538880

龍角散のど飴をペットボトルの水に入れるだけで簡単にできて、のどの痛みに効くということです。

龍角散のど飴の成分のスゴさを考えれば、納得できるような…できないような…(笑)

で、早速試してみました。

色と味がスゴイことに…もとから龍角散のど飴が苦手な人には無理そうですね。。

アメなので確実に溶けますが、完全に溶けるまでには1時間くらいかかりました。(早く溶かすためには、おさ湯でする方が良いかも?)

この時、残念なことにのどが痛くなかったので効果は実感できませんでしたが、のどのために水分補給する意味でも「龍角散のど飴水」アリかもしれません。(ちなみに、浅田飴のど飴でやっている人もいるようです。)

でもあくまでも民間療法なので、個人の判断でお願い致します。(ペコリ)

そして作り置きせずに、ペットボトルから直接飲む場合はその日のうちに飲み切った方が良いです。(衛生面を考えて)

龍角散のど飴以上ののど飴は無い!と思っている私ですが、龍角散のど飴が苦手な人のために、その他おすすめののど飴をいくつかご紹介します。




龍角散のど飴以外ならコレ!おすすめののど飴

のどが完全に悲鳴を上げている人には、医薬品の部類に入る「浅田飴のど飴」や「南天のど飴」がおすすめですが、コンビニで手軽に買えるおすすめを3つご紹介します。

【ノーベル製菓】はちみつきんかんのど飴

 

味は◎ とろりとした「きんかんペースト」がのどを潤してくれます。

VC3000のど飴

 

ビタミンCがたっぷり含まれていて、ノンシュガーなのでヘルシーです。
ノーベル製菓公式サイト: https://nobel.jp/art/

【カンロ】ボイスケアのど飴

 

カンロと音楽大学が共同開発したのど飴で、プロポリスと7種類のハーブエキスが含まれています。のどが、スーッとする感じです。

実はこの「カンロボイスケアのど飴」は、「龍角散のど飴」に匹敵する人気で、売り切れている店や、コンビニで置いている店も少ないようです。




龍角散のど飴まとめ

さて、参考になりましたでしょうか?

龍角散のど飴は、成分をみると喉の症状のほとんどに有効なことがわかりましたね。

のどの調子を整えておくために、普段から「龍角散のど飴」」を舐めておくとよいようです。コ

ンビニでも手軽に安く買えるので、あなたもぜひどうぞ~!

のど、お大事にして下さいね☆

最後までご覧頂き、ありがとうございました。










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください