今や老若男女どの世代から愛されるガリガリ君。
安くて美味しいのはもちろんですが、当たり棒が入っているドキドキ感も魅力のひとつですよね。
私も何回か当たり出て嬉しかった記憶があります。
でもガリガリ君の当たり棒が出る確率ってどのくらいなんでしょうね?
実は公式では確率の発表はされていないのですが、ある噂からおおよその確率が判明しました!
ということで今回は、
・ガリガリ君で当たりが出る確率はどれくらいなの?
・ガリガリ君を買うときに絶対に当たりを選ぶことができる見分け方ってあるの?
ということについてご紹介していきたいと思います。
ガリガリ君の当たり確率は何%?
ガリガリ君を食べるとき、棒に「当たり」の文字があるかどうかで一喜一憂したということは誰しもが経験したことがあるのではないでしょうか。
私は小さい頃から大人になった現在まで、頻繁にガリガリ君を食べてきていますが未だに当たりのガリガリ君に遭遇したことがありません。
ガリガリ君の当たりって、そんなにレアなものなのでしょうか?
ガリガリ君の当たりの確率については、製造元である赤城乳業は公表していません。
なので、明確な当たりの確率については不明です。
そもそも日本ではこういった当たり付きクジの確率については「景品表示法」によって明確に定められており、その確率は2%となっています。
ですので、ガリガリ君で当たりが出る確率というのは2%以内ということになるはずです。
…なのかと思いきや、実際はどうやらそういうわけではないようなんです。
というのも、噂によるとガリガリ君1ケースのなかに1本の当たりが入っているということが言われているようなんです!
ガリガリ君1ケースの内容量は、32本です。
つまり、ハズレのガリガリ君31本に対して当たりのガリガリ君が1本入ってるというわけなんですね。
ということは当たりの確率は、
1÷31=0.0322… →3%
ということになります!
ですが、あなたがスーパーやコンビニでガリガリ君を買うときに売り場に並んでいるガリガリ君が確実にこの確率かと言われれば、当たり前ですがそういうわけではありません。
既に当たりのガリガリ君が誰かの手に渡っていたとしたら、その時点で売り場に並んでいるガリガリ君の当たりの確率は0%ということになりますからね。
絶対に当たる見分け方はある?
ガリガリ君の基本的な当たりの確率は3%ということは分かりましたが、先述した通り売り場に並んでいるガリガリ君にどれだけの当たりが含まれているかは分かりません。
それに加えて、確率が分かっていたとしてもどれが当たりなのかが分からなければ意味がありませんよね。
どのガリガリ君が当たりなのか、見分ける方法ってあるのでしょうか。
これには、世間で噂になっている見分け方が2つあります。
①バーコードの5番目の線が太いものは当たり…?
②パッケージ裏面、切り口部分に印刷されてる黒い四角が小さいものは当たり…?
このふたつについては色んなところで言われていることなので、それなりに信憑性は高いのかな?とも思いますが、あくまでも「噂」です。
これが本当なのかどうかは、あなた自身がその目で確かめてみてください!
【まとめ】ガリガリ君の当たりの確率は法律で決められているよりも高かった!?
ガリガリ君の当たりが1ケースにつき1本含まれているということは初耳でした。
・ガリガリ君の当たりの確率は約3%あるとされている
・ガリガリ君の当たりの見分け方は2つある
私も早速スーパーに走って、当たりのガリガリ君を引き当てたいと思います!