その威力は日々進化し続け、日本で販売が開始されてから長い歳月が経った現在も売れ続けているロングセラー商品です。
ところが、ダイソンユーザーの間ではとある口コミが広がっています。
その口コミというのが、
「ダイソンでカーペットの掃除がしづらい」
というものです。
せっかく吸引力が優れている掃除機なのに、なんだかもったいないですよね。
ということで今回は、
・ダイソンでカーペットを掃除しているときに前に進まず止まってしまう原因はなに?
・ダイソンでカーペットを掃除するとき、支障なく使えるようにするための方法はあるのか?
ということについてご紹介していきたいと思います。
ダイソンでカーペット掃除!前に進まないで止まる原因は?
ダイソンと言えば、
『吸引力の変わらないただ一つの掃除機』
『他のどの掃除機よりも確実にゴミを吸い取ります』
というキャッチコピーでお馴染みの、イギリスのブランド掃除機です。
価格はそれなりにしますが、掃除機そのものはそのキャッチコピーに決して劣っていないため国内外でかなりの数を売り上げているようです。
ところが、そんな無敵と思われたダイソンにも弱点があったようで…
ダイソンはカーペットでは使いづらい?
なんとダイソンはカーペットでは使いづらい掃除機らしいのです。
フローリングの上などでは問題なく使えていても、カーペットを掃除機掛けしようとすると前に進まなくなるんだとか。
これに関する口コミは実は結構流されているようです。
ジャパネットでダイソンの掃除機買ったけどマジで使えない。終わったあと床とか見たら全然ゴミ残ってるし、カーペットの上がまあ進まない進まない。掃除機なのに一回一回手前に引いてやらなきゃいけないって何?重いし。取り残し出るし。マジで使い物にならない。
— 羅鶴 (@lazward_star17) February 25, 2019
https://twitter.com/pokke_mo/status/979683875432443904?s=19
ついにウチもダイソンの掃除機買ったんだけど、吸引力強すぎてカーペットに張り付いたまま前にも後ろにも進まないから掃除にならなくて笑った、いや困った
— 片目のウィリー (@oneyedwillymovi) January 4, 2018
おいダイソンDC26からDC48に替えたら、吸引力凄すぎてカーペットの掃除が一切出来ないんですが。押しても進まない…
— いつも二日酔い (@ryannomisugi) January 30, 2017
ダイソンでカーペットを掃除すると止まってしまう原因は?
何故そのようなことが起こってしまうのでしょうか。
数々の口コミに書かれているように、その原因というのは恐らくダイソンの最強の吸引力にあると思われます。
ダイソンの吸引力が強すぎるあまり、カーペットの繊維も一緒に巻き込んでしまい、それが障害となって動かなくなり最終的には動きが止まってしまうというわけなんですね。
ダイソンの一番の魅力である「吸引力」が弊害になってしまうとは、なんとも皮肉的ですね。
カーペット上でもスイスイ動くようにするための対処法
ダイソンでのカーペットの掃除機掛けが不可能となると、他の方法で掃除するしか無いのでしょうか?
しかし、カーペットには目に見えないくらい小さなゴミやホコリ、時には害虫が潜んでいるので、ダイソンほどの吸引力が無ければ完全に吸い取ることはできないでしょう。
では、ダイソンを使って、尚且つ動きを止めることなくスイスイと掃除機掛けをする方法はあるのでしょうか。
ダイソンにはいくつかのオプションのヘッドがあります。
そのなかに、カーペット専用の「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」というパーツがあります。
カーペット専用と謳っているだけあって、このヘッドに付け替えれば止まることなく掃除機掛けをすることができます。
ただ、ブラシが通常のものよりも硬くなっているので、このヘッドを付けたままフローリングや畳を掃除機掛けしてしまうとキズが付いてしまう可能性もありますので気を付けてくださいね。
【まとめ】ダイソンはヘッドを付け替えて臨機応変に!
最強な掃除機と思われていたダイソンでも弱点があったとは驚きでしたね。
・ダイソンでカーペットの掃除機掛けをすると、吸引力が邪魔をして動かなくなったり止まったりしてしまう
・ダイソンでカーペットの掃除機掛けをするなら、カーペット専用の「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」に付け替えれば問題なく使用できる
ダイソンのそれぞれのヘッドは別売りもされていますので、これまでカーペットの掃除機掛けに苦戦していたという方は購入を検討されてみてはいかがでしょうか!?